BLOG ブログ
プリンセス駅伝(2024年)
10月20日にプリンセス駅伝in宗像・福津 第10回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会が開催されました。
ダイソー女子駅伝部は総合17位と昨年に続きあと一歩のところでクイーンズ駅伝の出場権を逃す結果となりました。
応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。
出場した選手のコメントを掲載いたします。
(写真提供/月刊陸上競技)
【1区】竹原さくら
たくさんのご声援ありがとうございました。
本戦への出場を決めることが出来ず情けなさと、悔しい気持ちでいっぱいです。
沿道からたくさん声をかけていただき、最後まで走り切ることができました。
ありがとうございました。

(写真提供/月刊陸上競技)
【2区】飯塚菜月
プリンセス駅伝の2区を走らせていただきました飯塚です。
宗像の現地で応援していただいた方やテレビ中継で応援していただいた方、本当にありがとうございました。皆さんの応援が力になり、走り切ることができました。
個人としては、力不足で納得の行く走りができず、チームに貢献することができませんでした。また、チームとしても目標としていたクイーンズ駅伝出場には届かない結果となってしまいました。
また1年後、更に強くなってプリンセス駅伝に帰ってこれるよう、この悔しさを忘れず今後の練習に励んでいきます。
ありがとうございました。

(写真提供/月刊陸上競技)
【3区】平村古都
今年もたくさんの応援ありがとうございました!
昨年に続き、今年もあと一歩というところで本戦を逃してしまいました。また、1からしっかりと準備をして来年こそは3度目の正直となるように頑張ります!
これからも応援よろしくお願いいたします!

(写真提供/月刊陸上競技)
【4区】テレシア・ムッソーニ
今回、楽しく走れました。
順位をたくさん上げることができたのでたのしかったです。
タイムは納得できなかったので来年はいいタイムで走れるように頑張ります。
応援に来ていただいた方、遠い中ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

(写真提供/月刊陸上競技)
【5区】垣内瑞希
たくさんのご声援ありがとうございました!
当日は向かい風が強く、中盤ペースが思うように上げられず前との差を詰め切れなかったのが悔しいです。この悔しさをバネに、来年は必ずクイーンズ駅伝への切符を掴めるように、気持ちを切り替えて来年のプリンセス駅伝に向けてチーム一丸となり頑張っていきます。
今後ともダイソー女子駅伝部の応援、よろしくお願いいたします!

(写真提供/月刊陸上競技)
【6区】加藤美咲
こんにちは!先日行われた、プリンセス駅伝の応援ありがとうございました。また、応援に駆けつけてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
今回のレースでは、昨年に引き続き6区を走らせてもらい、全体的には苦しいレースとなりましたがみんなが最後までタスキを繋ぎ、順位を上げてきてくれました。
私がタスキをもらった時点で、まだ前の選手が見える状態だったので絶対に追いつこうと思い走り始めましたが、最後まで追いつくことができず、2年連続の17位という悔しい結果で終わってしまいました。
自分の中では、区間順位もタイムも納得行く結果を出せず、すごく悔しかったしまだまだ力不足だと改めて思いました。
今回の悔しさを来年のプリンセス駅伝で生かし、この1年でしっかり練習を積みレベルアップした姿をみなさんに見ていただけるように頑張ります。
引き続きダイソー女子駅伝部の応援よろしくお願いします!!





