BLOG ブログ

大  会

プリンセス駅伝(2025年)

10月19日にプリンセス駅伝in宗像・福津 第11回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会が開催されました。
ダイソー女子駅伝部は総合26位と厳しい結果となりました。
応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。

出場した選手のコメントは次のとおりです。

【1区】加藤小雪
たくさんのご声援ありがとうございました。
3kmあたりまでは余裕をもって走ることができていましたが、そこから集団のペースが上がり上手に対応ができず先頭集団から離れてしまいました。思うような走りができず目標としていた順位よりも後ろで次の区間にタスキを渡す結果となりとても悔しかったです。
チーム順位は26位ととても悔しい結果となりましたが来年はクイーンズ駅伝に出場できるよう切り替えて頑張っていきたいと思います。

 

(写真提供/月刊陸上競技)

【2区】加藤美咲
たくさんのご声援ありがとうございました!
今回は初めて2区を走らせていただきました。
個人としては、タスキをもらってから順位を落としてしまい、良い流れを作ることができませんでした。
また、チームでの目標としていたクイーンズ駅伝への出場には程遠い順位となりました。
来年はさらに強くなり、クイーンズ駅伝への出場権を獲得できるよう頑張りますので引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

(写真提供/月刊陸上競技)

【3区】山際夏芽
たくさんのご声援本当にありがとうございました。
普段から支えてくださるスタッフ、応援してくださる社員の皆様、チームメイトなど、たくさんの方々の期待に応える走りができず本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最後きついときにたくさんの声援に体を押されました。
本当にありがとうございました。
自分を見つめ直しまた一から頑張ります。
これからもご声援よろしくお願いいたします。

 

(写真提供/月刊陸上競技)

【4区】テレシア・ムッソーニ
たくさんの応援ありがとうございました!
練習でできたことは全て出せたかなと思います。
区間順位は1位を目指してたので悔しいですが、今の現状を知ることができました。
クイーンズ駅伝に出れず悔しいですが、来年はもっと強くなってチームに貢献できるように頑張ります。

 

(写真提供/月刊陸上競技)

【5区】竹原さくら
たくさんのご声援・ご支援を本当にありがとうございました。
応援してくださった皆さんの声や想いが、きつい場面で背中を押してくれました。
きつい練習も乗り越えて「やってやる」という気持ちで全力で取り組んだ結果が報われず、もどかしい気持ちと皆さんに結果で恩返しすることができずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
またここから、チームとしても個人としても成長していけるように頑張ります。
本当にたくさんの応援やサポートありがとうございました!

 

(写真提供/月刊陸上競技)

【6区】平村古都
たくさんの応援ありがとうございました!
できる限りの準備はしてきたつもりでしたが、まだまだ力が足りませんでした。
また、基礎からしっかり頑張っていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いいたします!

 

(写真提供/月刊陸上競技)