ABOUT 女子駅伝部について
TEAM SLOGAN
スローガン
DAISOはチャレンジします

創業者である矢野博丈の「少年時代、中国駅伝のラジオ実況と沿道での応援に涙した感動を今、
蘇らせることで地元に恩返しと社会貢献したい」という熱い想いから2019年4月に「女子駅伝部」を創部致しました。
襷をつなぐ、心をつなぐ駅伝はランナーからランナーへ、ひとり一人のつなぐ想いは、私たちDAISOの企業精神です。
駅伝は襷という存在を通してヒトからヒトへ受け継がれていきます。
DAISOも東広島で生まれ育ち、広島県で切磋琢磨しながら成長し、
日本という国で鍛え上げられて世界に羽ばたいた企業精神は駅伝の熱い想いと通じ、未来のDAISOを創っていきます。
駅伝部を創部した目的は、創業者の熱い想いの実現と支援すること、育てること、応援すること、
そして仲間として一緒に共感でき、ともに戦えることを幸せに感じるチームDAISOを作っていきたいと考えているからです。
きっと新たなDAISOのフィールドがビジネスでもスポーツでも発見できると考え、共によろこびあう日が来ることを信じています。
今後、広島県東広島市を拠点として中・長距離選手の育成を行い、陸上競技の普及と競技人口の拡大を図るために、
スポーツ活動をとおした社会貢献活動にも取り組んでまいります。
将来的には全日本実業団対女子駅伝競走大会の優勝や国際大会での活躍を目標とします。


UNIFORM &
TEAM NICKNAME
ユニフォームと愛称

コーポレートカラーであるピンクをベースに、コーポレートロゴである「スリーアローズ」をイメージしたデザイン。
大きくはみ出したロゴは躍動感や固定概念突破するという概念を表現。
また、ロゴと背中にはモダンにアレンジした縁起柄「鱗紋」を入れ、立体感を持たせています。


ダイソー女子駅伝部の愛称 「DWINS(ディ ウィンズ)」
DAISOは「挑戦」「感動」「感謝」を常に大切にしています。
【DWINS】の【D】はDAISOのD
【WINS】はwin・wind・wingの3つのwinを意味しています。
DWINSのロゴは、DAISOのロゴであるスリーアローズに込められた「人々の生活をより豊かにしていく、人々の生活をアップデート」していくという思いをモチーフにしています。
「DWINS(ディ ウィンズ)」も同じように、練習や多くのファンの声援が選手の追い風・翼となり、勝利へと襷をつなげていきます。
スリーアローズと風・翼を掛け合わせた強い決意と熱意を込めたロゴとなっています。
FEATURES
チームの特徴

デュアルキャリア
現役中に競技活動と並行して新たなスキルを磨き、引退後も社員として働くことができます。
選手は全員正社員として雇用しているので、競技だけでなくビジネススキルを磨くために、遠征に出ていない時には週2回ほど本社および店舗での勤務も行います。
様々な経験をとおして、引退後のセカンドキャリアも安心して働ける環境を整えています。