LIFESTYLE 施設・練習環境
LIFE STYLE
選手が最高のパフォーマンスを発揮できるように、酸素カプセルや超音波治療器、
トレーニング器具もあり、マッサージルームや大浴場、食堂などの共有スペースも完備しております。
女性が安心して暮らしていただくために指紋認証などセキュリティも万全です。
近隣の緑豊かな環境の中で質の高いトレーニングを実施しています。
また、選手の競技力向上のため、季節に合わせて適切な環境で合宿を行っています。

選手寮について
部屋は、キッチンや独立洗面台、バス・トイレ別、クローゼット(2箇所)を完備した1Kタイプ。プライベートの時間をきちんと確保できる完全個室です。収納スペースを多めに設けることにより、シンプルでスッキリとした空間で生活できます。

トレーニングルーム
1階にはトレーニングを行う専用の器具を導入しており、常に質の高い運動を行うことができます。
選手はそのすべてを自由に使用でき、自分に合ったトレーニングによって競技力向上を狙います。

ケア
最新治療器や酸素カプセルも導入しており、ケガの早期回復や疲労回復に役立てています。体組成を測定する機器では自分自身の体を数値として把握し、コンデショニング管理をしています。さらにセルフケアの充実に加え週2回専門のトレーナーを招きマッサージを行っています。

食事
管理栄養士の指導のもと、寮内で調理されたできたての食事を提供いたします。食事面からも選手の健康と身体づくりをサポートします。

練習環境
トラック練習では、主に東広島運動公園陸上競技場を利用しています。その他、世羅町のクロスカントリーコースを利用し、質の高いトレーニングを行っています。

合宿環境
選手の競技力向上とチームワーク強化のため、季節ごとに最適な環境でトレーニングを行っています。夏は北海道や御嶽山、冬は徳之島などで合宿を実施しています。